添景(TOMOO - Super Ball)

大学では都市計画の学科にいたのですが、卒業するにあたり、通常の理系大学生であれば卒業論文を書くところ、私のいた研究室では卒業論文の代わりに卒業設計を作る人が多数派でした。私もその例に漏れず卒業設計を作って大学を卒業させてもらいました。 卒業…

読書メモ:饗庭伸『平成都市計画史』

本書の構成 第1章:史観 平成期の都市計画を歴史として扱うにあたり、本書に通底する史観を述べている。次章以降で述べる歴史像や個々の史実を理解するための前段の役割を果たす章である。 第2・3章:バブル経済期 第2・3章は、第1章で提示された発展…

都市とのかかわり方についての備忘録(言葉で都市を変えてゆく)

およそ2年半前、「都市とのかかわり方と進路についての備忘録」という記事をこのブログに書いた。当時は就活の真っただ中で、就活をするにあたり、自分の価値観として何に重きを置くのか、その指針を探る思いで書いたのだと思う。当時重きを置いていたのは…

【リンク集】住宅地編

リンク集。随時更新。 住宅生産振興財団 まちなみコーディネート事例 | 出版物 | 一般財団法人 住宅生産振興財団 財団が手がけてきたまちなみコーディネート事例を冊子にまとめPDFで公開している。全10冊のうち9冊は全9地区を各地区1冊ごとにまとめたもの。…

#令和元年の奥の細道 03 室の八島

室の八島 室の八嶋に詣す。同行曾良が曰、「此神は木の花さくや姫の神と申て富士一躰也。無戸室に入て焼給ふちかひのみ中に、火〃出見のみこと生れ給ひしより室の八嶋と申。又煙を讀習し侍もこの謂也」。将このしろといふ魚を禁ず。縁記の旨世に傳ふ事も侍し…

#令和元年の奥の細道 02 旅立ち~草加

旅立ち 弥生も末の七日、明ぼのゝ空朧〃として、月は在明にて光おさまれる物から不二の峯幽にみえて、上野谷中の花の梢又いつかはと心ぼそし。むつまじきかぎりは宵よりつどひて舟に乗て送る。千じゆと云所にて船をあがれば、前途三千里のおもひ胸にふさがり…

#令和元年の奥の細道 01 序章

序章 月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は日〃旅にして旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれの年よりか片雲の風にさそはれて、漂泊の思ひやまず、海濱にさすらへ、去年の秋江上の…

読書メモ:エドワード=レルフ『都市景観の20世紀』

疲れてふらっと寄ったoazoの丸善で衝動買いしたエドワード=レルフの本2冊のうち1冊を読了。新近効果かもしれないが、最後のポストモダンの景観についての記述が演習で考えていることと相俟って印象的。表層と背後、見える変化と見えない変化(物的・社会的…

読書メモ:北崎 朋希『東京・都市再生の真実 ガラパゴス化する不動産開発の最前線』

都市再生は私にとって「あんまりいいイメージないけど詳しいことは知らないやつ」のひとつだった。批判(あるいは非難?)するのは簡単だけど、①実態はどうなのか、②どこが問題なのか、といったことを知らずに批判のための批判をするのは恥ずかしいので読ん…

都市とのかかわり方と進路についての備忘録

進路を考えざるを得ない時期に直面するにあたって考えたことのメモ。所詮学部3年生かつ不勉強ゆえざっくり括ってあって正確性は全く自信がないが、何を考えていたかを残しておくために記録。公開の必要は必ずしもないが…。 視点1 都市の個別性に対するアプロ…

test_youtube_embed_3

test_youtube_embed_2

youtu.be

test_youtube_embed

小沢健二 featuring スチャダラパー - 今夜はブギー・バック(nice vocal) <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/I0hDOnrOLgk?start=68" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

川と駒場

駒場には川が流れていました。 おそらく初めて聞いた方はびっくりされるでしょう。 この川は、今も流れています。 一部は駒場商店街近くの暗渠として。 そして一部はキャンパス内に。 坂下門を入ると左手にちょろちょろと流れる小川がありますが、これです。…

再開

タイトルを「久しぶりの更新」としようとしたんですが、まあいつも久しぶりの更新なのであれだなって思って、このタイトルに。 再開します。駒場のお勉強を。 先週くらいまで長期間、それどころではないほどに忙しくてなかなか進まず、ここまで来たという感…

駒場の土地についての雑記

試験が終わったので久しぶりにそれなりの文字量の記事を更新します。 今回興味をもって調べてみようと思っているテーマは、現在東京大学の駒場Ⅰキャンパスが立地している土地がどのように利用されてきたか、です。あまりに大きなテーマな気がしますが、長い…

試験が終わったら

駒場の建物について調べてまとめてみたい。とくに駒場寮の変遷とか旧2号館とかについて書けたらいいなと思っています。とりあえずは試験を乗り切らねば。

今年見た映画

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(原題:Batman v Superman: Dawn of Justice)(監督:Zack Snyder) シン・ゴジラ(監督:庵野秀明) 君の名は。(監督:新海誠) FAKE(監督:森達也) チリの闘い(原題:La batalla de Chile)(監督:Pa…

ついに。

小沢健二がついにレコーディングをはじめたようで。 まさか出してくれるとはなあ。 もっと言えば、ライブ音源とか映像とかを、アルバムと一緒に出してくれないかなと思う。ライブにはかなわないだろうけど、ライブの興奮を思い出せるものとしてあったらいい…

映画『FAKE』を見ました。

ユーロスペースという渋谷の映画館で映画を見てきた話です。 01. 稀にしか映画を見なかった僕が、今日一人で映画を見に行った10の理由 そもそもあんまり映画を見る習慣がなく、たとえば、 英語の教科書とかで出てくる ケンタ「あなたの趣味は何ですか?」 ト…

ブログをはじめました。

01. ごあいさつ はじめまして(そして一部の方はブログでも今後とも)、よろしくお願いします いかにもブログ初心者感丸出しな記事タイトルなわけでありますが、本当にブログ初心者なので身の丈に合ったタイトルになっているかと思います。 02. 自己紹介のよ…